刹那2020年3月15日5 分Googleで家の家電を制御するとさらに便利になった(制御方法とシーン定義)「スマートホーム」タグのブログは、基本的に私の独り言&理想を備忘録とします。 先日はGoogleHomeの基本機能について紹介した。 私としては基本機能だけで満足することはない。なんと言ってもホームアプリケーションが夢なのである。当然のことのように次のSTEPへと挑戦したい...
刹那2020年3月8日5 分迷い犬が我が家の犬に・・愛犬「ピリカ」と膝枕!(イラストSai.さんより再利用)先々週の続きだが、猫の「りき」の他に、「ピリカ」という犬とも暮らしていた。 前回はりきのエピソードを紹介したが、今回は「ピリカ」のエピソードを紹介したい(しんみりエピソードではない)。 迷い犬が我が家に居座った 迷い犬がやってきた(ピリカとの出会い)...
刹那2020年3月1日3 分「不思議なキャンバスの秘密」謎解きレビュー公開したいだけの謎解き記事なのでスルーしてください。 こちらの謎解きは「軽ーい」内容ですが、気持ちよくサクサクと進むので、初心者でも楽しめる謎解きでおおすすめです。 交通系の謎解きで、沿線エリアは「東京さくらトマム沿線(都電荒川線)と日暮里・舎人ライナー沿線」です。...
刹那2020年2月29日4 分子猫の名前は「りき」。ある事件でボス猫に!(イラストSai.さんより提供)ニャンコの日は過ぎてしまったが、私にとって「絶対に忘れてはいけない日」だ。 子猫が我が家にやってきた 姉が高校生くらいの時に友人から子猫をゆずってもらい、子猫が我が家にやってきた。 生まれて数週間くらいで、手のひらに乗るくらいの大きさである。...
刹那2020年2月23日5 分「電脳九龍城 傀儡狂騒曲殺人事件」謎解きレビュー「金田一少年の事件簿」というアニメは、有名なのでみなさんもご存知かと思います。 金田一耕助の孫が難解な謎と解くというアニメです。「じっちゃんの名にかけて!」という決めセリフが有名でしょう。 謎解き序章 謎解き基本情報 金田一少年の謎解きが昔からやっていることは知っていたので...
刹那2020年2月16日3 分ビールを毎日3リットル飲む大トラだったが、今は子猫のような健全な生活今の私はほとんどお酒を飲まない。 独身の時は毎日ビールを飲んでいたので、昔を知っている知人から見れば別人のようである。 ビール好きもほどほどに 家の近くにの自動販売機に1リットルタイプのビールが売っていたこともあり、毎日3リットルのビールを飲んでいた。...
刹那2020年2月9日5 分我が家にGoogle(Google Nest Hub)がやってきたら音楽が流れる家になったスマートスピーカーが我が家にやってきた。 GoogleHome(Google Nest Hub)である。 最初は声を出すということに、恥ずかしさもあり半信半疑でした。 妻も娘もスマートスピーカなんて使うことはないでしょう。と猛反対であった。 妻に至っては。 妻...
刹那2020年1月26日2 分AdSenseを始めて約2年!やっとGoogleからお年玉をもらいましたGoogleからお年玉 「MYSTな休日」を始めて早2年が経ちました。 AdSenseでブログを継続していれば、いつかはお金がもらえると思い続けてきた。 そうなんです。 やっと現金化され、登録した銀行に振り込まれました(ちょっと遅いお年玉です)。...
刹那2020年1月4日4 分遠い昔、遥か彼方の函館で・・・。スマートホームに夢見る少年がいた!スターウォーズ(エピソード9:スカイウォーカーの夜明け)を見てきました。 前半はストーリーの展開が早くついていけなかったが、中盤から後半にかけては楽しませてもらいました(C3POのセリフにはちょっと涙も・・)。 ところで、一言文句を言いたい。 スターウォーズとスマートホーム...
刹那2020年1月1日3 分令和2年オリンピック・イヤーおめでとう!そして令和3年の2021年祝日は「飛び石連休だ!」新年あけましておめでとうございます。 去年は皆様からの暖かいコメントやブクマいただきありがとうございました。本年もよろしくお願いします。 いきなりですが「MYSTな休日」恒例の翌年の祝日チェックです。 2020年の祝日チェックは下記のブログのとおりです。...
刹那2019年12月29日3 分「砂糖顔」にも悩みがある。老けてみられるよりは、若くみられた方が良いが・・。砂糖顔=童顔 最近は童顔のことを「砂糖顔」と呼ぶらしいですね。 と言うことで、私も童顔と言われますが、「可愛い」とは異なる砂糖顔です。 もちろん、老けてみられるよりは、若くみられた方が良いに決まってはいるが、極端に童顔だとちょっと引いてしまいます。...
刹那2019年12月22日4 分「12月25日のクリスマス」を世界共通の祝日へ(最大の経済効果に期待)12月25日のクリスマスを世界共通の祝日へ もう少しでクリスマス! この日は私の人生をかけて楽しみたい!そして願いたい!(何を「願う」のかは一番最後に・・)。 クリスマスの楽しみ方! 歌を歌って!ゲームをして! チキンを食べて(私は鶏肉が大好き)! ケーキを食べて!...
刹那2019年12月18日4 分今年のテーマは「浪漫」文具浪漫を感じたか?「文具女子博 2019」今更感が満載ですが、今年も行ってきました。 「文具浪漫:文具女子博 2019」女子の間ではこのイベントは、それなりにビックイベントなんでしょうね。 老いも若きも文具女子集結 流通センターの駅の周りは、老いも若きも大量の文具女子が集まっていました。...
刹那2019年12月15日4 分OSX(10.15.1)が異常に遅くなった!原因は「ウィルスバスター」 またお前か・・!我が家のPCはiMac(2012年版)で、昨年AppleからもビンテージPCとまで扱われている。 早く買い替えたいが、見た目のデザインが全く変わっておらず、リニューアルされるのを待っている。 先日あまりの遅さに耐えられず、HDDからSSD化で復活したというお話をした。...
刹那2019年12月8日2 分「セクシー系」な題名は根強いアクセス数。しかし実は「セクシーなほのぼの系」釣ったつもりはない「セクシー系」の題名は根強いアクセス数 ブログの題名にセクシー系なキーワードが絡むと、その記事は根強くアクセスがあるようです。 MYSTな休日のローカルランキング 現在の「MYSTな休日」のローカル的なブログランキングと、公開した月日は以下のとおりです。カッコは投稿日です(...
刹那2019年12月1日2 分「京」よりも遥かに大きな数字の単位とは?数年前に目的もなくTVを見ていた。 TV番組を見ていて、自分が自慢できることを見つけた(本当に小さな幸せ・・)。 「京」よりも遥かに大きな数字 TV番組のシーン スタジオに見にきている人の中から、ゲームに参加する人を1名選出するシーンがあった。 司会者...
刹那2019年11月10日5 分Garminスマートウォッチは名前のとおりスマートなウォッチだ!アナログ時計のスマートウォッチがカッコ良い 前回の記事で、AppleWatchを手放したお話をしました。 理由は「楽天Pay」を使うようになったため、iPhoneで機能的に十分になり、AppleWatchの時計本来の機能にデメリットを感じるようになったからです。。...
刹那2019年11月4日4 分AppleWatchを3年ほど使ってたが邪魔になってきた(でもスマートウォッチは欲しい)AppleWatchを3年ほど使用したが・・ 私はAppleWatchを3年ほど使用していた。主な使用目的は以下のとおり。 ApplePay(SuicaとQuickPay) iPhone通知機能 目覚まし(4時30分ころから目覚めているので不要なんですが)...
刹那2019年11月2日3 分謎解き検定の紹介と初めての謎解き(ミステリーナイト)イベントは大失敗私たち家族は謎解きを趣味としているが、妻と二人で池袋のホテルで開催した、ミステリーナイトでは大失敗をしたことがあります。 はじめてのミステリーナイト 妻とは昔からミステリー的なことが大好きだったので、いつか「ミステリーナイト」に参加したいね。と話をしていた。...
刹那2019年10月20日5 分「地下謎への招待状2019」謎解きレビュー午前中は大雨という天気予報でしたが、我慢できず毎年恒例の「地下謎への招待状」を楽しんできました。 「 MYSTな休日」のアクセスログを見ると「地下謎 2019」という検索キーワードが見受けられるので、レビュー(ネタバレ?)を待っているのかもしれません(図々しいが・・)。...