刹那2020年1月26日2 分AdSenseを始めて約2年!やっとGoogleからお年玉をもらいましたGoogleからお年玉 「MYSTな休日」を始めて早2年が経ちました。 AdSenseでブログを継続していれば、いつかはお金がもらえると思い続けてきた。 そうなんです。 やっと現金化され、登録した銀行に振り込まれました(ちょっと遅いお年玉です)。...
刹那2019年8月10日4 分夏休みだからクリーニング!その結果「MYSTな休日」が消滅した日「MYSTな休日」が消滅した日 当ブログのクリーニングを行なっていた。主な作業内容は以下のとおり。 HTMLでの不要タグの削除 画像圧縮作業 AMP表示テスト(表示エラーの修正作業) レンタルサーバ(JETBOY)の増強...
刹那2019年8月2日5 分「MYSTな休日」のクリーニング計画(ドメイン変更は保留)ドメインの引越し&レンタルサーバの引越しを準備していました。 が、その続編です。 結果的に引越しは保留としました。先走ったアナウンスをしてしまいました。 毎回毎回、お騒がせしてすみません。 新ドメインのAdSense審査NGにて引越し保留 AdSense承認NG...
刹那2019年8月2日5 分ビジネスドメイン(.biz)に違和感あり。ドメイン名に拘りたいみなさんが使用している、ドメインって納得されてますか(語呂とかワードの長さとか・・)? 私は名前やメールアドレスと同様に、ドメインについても自分の顔として扱っている。そのくらい拘りたいパーソナル情報と考えている。 このようなこだわりを持っている中、矛盾しているかもしれないが...
刹那2019年5月31日1 分「MYSTな休日」再開(WordPress版)はてなブログから移行してきました「MYSTな休日」の刹那と申します。 これまで投稿した「はてなブログ」の記事をすべて移行しました。まだ整理は完了していませんがおいおい整理していきます。 WordPressでは定期更新(休日)ではなく、縛られず自由に更新・リライトを行っていき...
刹那2019年5月18日3 分居心地がよかった「はてなブログ」ありがとう!そしてまたね。重要なお知らせ みなさんに報告があります。 5月一杯で「MYSTな休日」をはてなブログからWordPressへ移行をします。 1年以上に渡りみなさまと沢山のコミュニケーションを交わすことができ、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。...
刹那2019年4月27日3 分「読者数300人・ありがとう」もっとクオリティを高めたい最近の私の記事が、普通の日記っぽいブログになっている。 謎解きのメインのカテゴリーは健在であるが、そんなに謎解きイベントが開催されているわけでも無い。 そのためか、謎解きが終わるとアクセス数がガクッと落ちてくる(Googleのアルゴリズム変更もあり相乗効果です)。...
刹那2019年1月4日3 分断捨離計画続編!JETBOYが思った以上に好感触1月2日と3日にかけて、契約サーバ類の断捨離を行った。 NAMEサーバ情報の変更だけと安直に考えていましたが、2日間に渡ってアクセスがしにくかった状況が続いてしまった。 さらに悪いことに記事も更新したことで、読者様に更新通知され、アクセスするとエラーという状況を繰り返してい...
刹那2019年1月2日4 分2019年の契約サーバ断捨離計画私のCMS(ブログ)は、はてなブログを利用しているが、もう少し細かく説明すると、裏では他のサーバも利用し契約している。 はてなブログ(CMS) Xdomain(DNS / PHP無料) SAKURAインターネット(PHP有料) ZOHO(Mail)...
刹那2018年10月7日2 分AdSenseからのメールに怯える私(真面目に怖いです)先日の深夜にメールが来た。 寝ぼけた頭で認識した内容は、「Google・違反」というキーワードは理解したが、読み込むまではできなかった。 恐怖に襲われながらも「むにゃむにゃ」と・・・。 Googleからの違反メール Googleより違反メール...
刹那2018年10月5日2 分サイトマップの仕組みを正しく理解したいブログを公開されている方であれば、誰しもたくさんのアクセスが来ることを望むものである。 そのためにもGoogleのインデックスに登録されるように日々勉強をしている。 もしくは勉強はしなくとも放置し様子をみていることと思う(どちらも正解です)。...
刹那2018年8月5日2 分も・もしかして・・スマートニュースに掲載された?アクセス解析ツールでぶらっとのぞいてみた。 8月4日の17時〜21時の間の参照元に”www.smartnews.com“が8件ほど記録があった。 こ・このドメインは・・、 有名なニュースアプリ「スマートニュース」です。是非スクショを撮ってブログネタに・・。...
刹那2018年7月14日2 分パフォーマンス測定でクリーンなブログにしたい最近GoogleConsoleのダッシュボード眺めながら、ブログのパフォーマンスが気になっている。 もちろんコンテンツ自身の品質が優先されるが、サイトのパフォーマンスも良いのか悪いのかどうなんだろう。と思い始めた。 Googleもコンテンツの品質を重視するのは当然として、サ...
刹那2018年6月11日2 分カスタムURLの採用&スター消滅一方的なご連絡で申し訳ありません。 この度、本ブログにつけていただいた、はてなスターを一旦クリアさせていただき、再スタートさせてください。 理由はカスタムURLを採用したいからです。 記事のURLが変わるということは、もちろん検索サイトも一時的にエラーが出続けることになり、...
刹那2018年6月3日3 分デザイン一新:レシポンシプがグッド本サイトのPCデザインを一新することにした。 AdSenseの自動広告も直せる目処が立たず、固定広告に戻す意味もある(自分のスキル不足?) はてなブログのテーマを変更。 変更の主な理由 まず、テーマだが、レシポンシプデザインにしたい。...
刹那2018年6月2日2 分初アフィリエイトで収益!楽天とアマゾン比較毎朝、アフィリエイト(アマゾン・楽天)の結果を確認している。 毎日”0ゲーム”の気持ちで確認していますが、先日初の収益を確認した。 どなたかわかりませんが、ありがとうございました。 初のアフィリエイト収益 そこで今回は「アマゾン」と「楽天」のアフィリエイト比較としたいと思う...
刹那2018年5月30日2 分AdSenseのPINコード受領(ブログ収益が出ればいいな)待ちに待っていた郵送物がやっと届きました。 AdSenseのPINコードです。 眩しいくらいの白い封筒に黄色と青のGoogleロゴが入っています。 封を開けると「Google AdSense」の記載と「アカウントに関する重要なお知らせ」の記載があります。...
刹那2018年5月10日2 分AdSense広告が配信されていない数日前から気が付いていたのですが、AdSenseの広告が配信されていないんです。 スマホ版のアンカー広告・関連コンテンツは、配信されているが、他のパターンの広告が配信されていない。 一度謹慎処分を受けたことがありましたが、その後しばらく問題なく広告配信されていたのは把握して...
刹那2018年4月24日3 分AdSense謹慎処分の終了「Google AdSense」広告停止をされていたことを、何度か言及していましたが、やっと謹慎処分が解けて、広告が配信されるようになりました。 皆さんは自分のサイトの表示を確認をしていて、「あ!」と気になった広告を自分でクリックしたことありませんか?...
刹那2018年4月10日2 分オリジナルレゴ作品紹介&はてな読者100人超えたどー!皆さんのおかげで「はてな読者数」が100人超えました。 「ありがとうございます」 これからも読みやすい記事を書けるように心がけていきます。 「MYSTな休日」を描き始めて早・数ヶ月が経ち、最初は、読者どころか、☆もなかなかつかず、気持ちも落ち込む毎日でした。...