一方的なご連絡で申し訳ありません。
この度、本ブログにつけていただいた、はてなスターを一旦クリアさせていただき、再スタートさせてください。
理由はカスタムURLを採用したいからです。
記事のURLが変わるということは、もちろん検索サイトも一時的にエラーが出続けることになり、Google検索順位も下がることになります(もともと順位が高いわけではないので、自分としては納得している)。
何よりも皆さまから、いただいたスターは当ブログの勲章と同等なものです。
それを消してしまうことになり申し訳ありません。
ブログのURLを変更したい
カスタムURLの補足
みなさんは記事を投稿するときに、URLをディフォルトのままで投稿していますか?それともカスタムURLでわかりやすく修正して投稿していますか?
私の場合はそのまま投稿していました。
最近になってSEOというものに興味を持ち、Googleでは記事の題名や本文の文字を認識して、検索順位を決めているようですが、影響は小さいながらもURLも認識しているような記事も拝見しておりました。
URLをわかりやすく修正することで、SEOの観点でも良いブログにしたいと考えています。
それであれば記事数も少ないうちに、ポリシーを変えた方が影響が少ないと思い修正することにした。
その他のメリットもあります。Googleアナリスクなどで記事の一覧を見ても、日付表示の場合どの記事か分かりにくいということも避けられます。
古い記事をそのままにする案もありますが、ポリシーが崩れるのが気持ち悪いのと、将来Wordpressへ移行する際も難しいとうお話もあるようなので、全部の記事を修正することにしました。
2019/5/26 追記
WordPressへ移行しやすくするためには、カスタムURL部分でシステム文字「/」などを使用すると、WordPress側で[-]に自動変換されてしまいます。
無難なのはカスタムURL部分に月日(/が入るので)は使用せず、ブログタイトルを簡単な英数字で入力すると移行が簡単になります。
涙・・・。
はてなスター消滅のスケジュール
はてなスターが無い記事
消えるはてなスターもないので気にせず修正済み。
(2017/10/23〜2018/02/25の記事)
はてなスターがある記事
スターの消滅が極力気がつかないように、トップページの記事一覧から見えなくなったタイミングで修正します。
(2018/03/03〜2018/06/08の記事)
2018/06/10〜の記事
今後はカスタムURLで記事を投稿するので、今回の作業で、スターが消滅することはありません。
検索サイトの更新
検索サイトのインデックスの自動更新は、時間が解決すると思います。調べたところ一週間くらいかかるようで、その間はエラーがで続けてしまうようです。
2019/5/26 追記
実際は2ヶ月程度かかりました。
最後に
皆様には不愉快な思いをさせてしまうことになりますが、何卒ご理解をお願いいたします。
申し訳ありません。
これからも応援いただければ幸いです。これからも「MYSTな休日」をよろしくお願いします。
コメント