密かに参加していた謎解きがあった。
場所が渋谷だったこともあり、娘の原宿ショッピングも兼ねて参加していたのである。
しかし、ブログのネタにもならないレベルだったので、ブログで紹介はしなかった謎解きでした。

SHIBUYA +FUN PROJECT|渋谷駅前エリアマネジメント協議会
シブヤプラスファンプロジェクト。「遊び心で、渋谷を動かせ。」渋谷を愛する人に、もっと愛してもらえるように。渋谷に縁がない人にも、好きになってもらえるように。変化しつづける駅前エリアに遊び心をプラスして、渋谷をもっと面白くするプロジェクト。Webサイトでは、渋谷駅周辺の再開発についての情報も多数掲載しています。
ひっそりと謎解き参加
ざっくり謎解き内容
内容的にはクロスワードパズルを解くのがゴールで、渋谷の街でキーワードを探索して集めるものだ(渋谷南口の再開発中のエリアを紹介するのが目的)。
南口は渋谷ストリュームエリアと呼ばれていて、真新しいショッピングエリアとなっている。
まず最初に謎解きキットをもらうのだが、ちょっと分かりにくかったので入り口の写真を取っておいた(アイキャッチ画像)。
ここまではワクワクする内容ではありましたが・・・。
さて、謎解きキットを読み、最初に重要ポイントと記述されている場所に向かった。
が、なんと、そこでもらったキーワードを入れることで、クロスワードは解けなくとも、ゴールの謎が解けてしまうという状況になった(即決で終わってしまったため謎解きレビューもアップしなかった)。
謎解きが終わり、おまけ的な懸賞があったので家族3人で応募はしておきました。
ヒャホー(娘が・・)
当たりました。
C賞ではありますが、「東急ハンズカタログギフト(ルナコース3,000円相当):20名」が当たりました。
さすが娘だ!相変わらず「くじ運」が良い。
まだ何を購入するか決まっていないと言っているが、自分でお気に入りの文房具を選択するんでしょうね(もちろん娘が当てたので自由に使ってください)。
年末は娘の名前で宝くじでも買ったほうがいいかな?
1月は京王線の「鉄道探偵2019」を楽しみにしている。
プッシュ通知を
0
コメント