ここのブログでも何度か紹介している「ホンコンやきそば」であるが、もう少し美味しさを紹介したい。
北海道のB級グルメ
基本情報
- メーカ :エスビー食品
- 商品名 :ホンコンやきそば
- 内容量 :85g
- 希望価格:95円(2018年時点)
- 賞味期限:開封後6ヶ月
- 発売開始:1964年
作り方は簡単で、本製品と水200ccをフライパンに入れ火をつけ、水がなくなるまでほぐすだけである(私の好みは水200ccぴったりだ。誤差はNG)。
最後に添付されている香ばしい青のり・ごまを振りかければ完成する。
エスビー食品
メーカのエスビー食品といえば、カレーのルーや胡椒などの調味料系が有名である。で、実際のメーカのウェブサイトを確認した。
最近では珍しい味付け油揚麺で、コクがあり又麺にしっかりした腰があり、焼きそば独特の歯ごたえが堪能できる、今ではレトロ感覚で味わえるやきそばです。味はもちろんスパイス&ハーブのS&Bならではの味。ウスターソースや豚肉、削りぶしなどを使い、さらにエスビー食品が得意とするのスパイスをミックスし、熟成させてあります。宮城県、大分県の一部、および北海道で発売されています。
3地域の限定販売
ここにも記述があるように、なぜか北海道・宮城県・大分県でしか販売されていないのである。地域も離れているのも分からない。
ということでエスビー食品のお客様相談お問い合わせセンタにメールをした回答は以下のとおり。
以前は全国で販売をしておりましたが、製品の販売状況、お客様のお声、
販売店様のお声など様々な状況を総合的に判断し、
現在は上記の地域限定での販売とさせていただきました。
上記のような回答で3地域に限定された理由は明確ではない回答であった。
なにかものすごい事情があれば自慢したかったが、こだわる理由もないので調査は終了とする。
私が死んでもこの味は将来に伝承したいと思い、全国区への販売とかホームページのトップに乗せるとか販売戦略があるか確認したが、そのような予定はないとのことであった。
最後に
函館のソウルフードとしてB級に有名な「ホンコンやきそば」であるが、一度食べればやめられない味なので、ぜひネットでの購入してみてほしい。
最初は5食が丁度良いだろう。独身時代に30食を送ってもらったが、飽きたこともあり気持ちが悪くなった思い出でがある(ホンコンさん、ごめんなさい)。
コメント