!-- VISA Session Recording Code -->
top of page
  • 執筆者の写真刹那

初アフィリエイトで収益!楽天とアマゾン比較


毎朝、アフィリエイト(アマゾン・楽天)の結果を確認している。


毎日”0ゲーム”の気持ちで確認していますが、先日初の収益を確認した。

どなたかわかりませんが、ありがとうございました。


初のアフィリエイト収益

そこで今回は「アマゾン」と「楽天」のアフィリエイト比較としたいと思う(個人的な比較なので統計的な根拠はないので、参考にしかならない)。


アフィリエイト比較


サイトの見易さ(アマゾン > 楽天)

楽天のサイトは「ぐちゃぐちゃ感」を感じる。


商品は検索エリアから検索はできるが、FAQやお問い合わせなどを探すときに一苦労します。


逆にアマゾンは色合いなどのバランスも良く、安心感すら感じる。


ネットショップ購入時のトラブルで、ストレスを感じた経験はあると思うが、楽天の場合は問題があっても、諦めた方がストレスは感じない(楽天さんすみません)。


ショップの金額(アマゾン > 楽天)

金額はアマゾンの方が全体的に安価に感じる。ただし楽天には「楽天マラソン」や「スーパセール」があるので単純比較は困難。


ちなみに、先日購入したスマホ台を楽天から購入した(ビットコインをもらいたかったので・・)。


しかし配送されたときにびっくりです。なんとアマゾンから配送されてきました。

金額を確認したらアマゾンの方が安価だったので、楽天がアマゾンから購入して配送したのがばればれです。したたかな楽天さすがです!(笑)


購入したスマホ台は綺麗に収まり便利です。 妻も娘もケーブルを大事に扱うようになった。


アフィリエイトの有効性(楽天 > アマゾン)

これは楽天の圧勝だろう!


バーナーアクセスした際に、クッキーに記録される期間が30日と長い。別の日に購入してもアフィリカウントされる。


とにかくアフィリエイトのバーナーされ、クリックしてもらえれば収益の可能性があるのがうれしい。また、ターゲットの商品以外を購入してもカウントされる。

これがあるから楽天アフィリエイトは主力になっている。

また、楽天のポイントが貯まる仕組みは最強だろう。


楽天とBitFlyer紹介

最後に、記事中赤字のビットコインがもらえるというサービス紹介です。


私はBitFlyerで少額ながらビットコインを持っている。


楽天から商品を購入するときに、BitFlyer経由で購入すると0.6%のビットコインがもらえるのだ。


お金を出してビットコインの購入するのはギャンブルっぽいが、ポイント扱いでビットコインをもらえるというのは気が楽です!


もしかするとビットコインが高騰するかも?と宝くじのように夢を見ることができる(1,000円が1,000,000円と1,000倍になりましたからね)。


目指せラストチャンスのビットコイン長者!


閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page