!-- VISA Session Recording Code -->
top of page
  • 執筆者の写真刹那

夏休みメインイベントの岩手・北海道の帰省旅行


我が家の重大イベントの一つ、夏休みの帰省が始まる。

ちなみに我が家の重大なお楽しみイベントは以下のとおり。

  1. TDR(ランド・シーの1泊)

  2. 越後湯沢のスキー(2泊)

  3. 帰省(岩手・北海道の長期宿泊)

  4. スタンプラリー(オリジナル謎解き)


岩手・北海道の帰省旅行


岩手県の帰省

まず最初は妻の実家の岩手県から始まる。


妻の実家では基本的にゆったりゴロゴロがメインで、その他に前沢牛のバーベキューを楽しみにしている。


また今年は世界遺産にも加わった「平泉」も回る予定だ。


その他に妻はお墓参りを楽しみにしている。私はある事情があってお留守番の予定です。

私が行けない理由は以下のとおり。


北海道の帰省


昔は新幹線で盛岡まで移動し、函館駅まで特急を利用していたが、新幹線が通ったことで、「新はこだて北斗駅」を利用することになる。

駅にはお約束のように「北斗の拳(ケンシロウ)」の銅像がある。


今回の函館ではシエスタ函館、新撰組関連のゆかりの場所、GLAY関連、市電に乗って函館を回ることを楽しみである。


あとは五稜郭の近くにあるラーメン屋「あじさい」の塩ラーメンが絶品です。ご試食あれ!

私はラーメンが大好きで、毎年妻をラーメン地獄に付き合ってもらっている(娘は拒否)。


函館では「ラーメン・ラッキーピエロ(ご当地バーガー日本一)・ラーメン」の繰り返しと

なるだろう。


函館は観光地だけあって沢山回るところがあるが、流石に毎年帰省してるので最近は飽きている。

個人的には道南まで足を伸ばしたいが時間もなく却下されている。


2年くらい前だったと思うが娘に函館の夜景に連れて行ったことがある。

娘もハイテンションで喜んでいたな。


娘のお楽しみは・・

娘が楽しみにしているのは、岩手では去年生まれた従姉妹と遊ぶこと。

函館では隣の友達と遊ぶのが一番の楽しみのようで、ワクワクしながら遊ぶ準備をしている。


帰省はブログネタ満載

帰省期間中はブログネタ満載なので、PCを持って毎日更新することになる。

ということで帰省スタートの宣言ブログでした。


閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page