!-- VISA Session Recording Code -->
top of page
  • 執筆者の写真刹那

政治・経済と娘のおしり(プチ・スマニュー砲!)


ついにプチ・スマニュー砲が来た。


今朝、アナリティクスをチェックしていたら、同時アクセス数がいつもより多かった。


すかさずブログのアクセスログをチェックしたら、SmartNewsからアクセスが来ていることを見つけた。


プチ・スマニュー砲が来た


SmartNewsのログ発見

アクセス端末がPCやらスマホ(IOS・Android)とばらばらで、アクセス数は少ないながらも機械的なものでもなさそうである。


また、直帰率も98%とクロールとは異なる人間的な動きでもある(クロールなら直帰率100%になるのかな?)。


と、いろいろと様子をみていたら、アクセス数が朝の3時間くらいで100PVを超えた。

このような状況からSmartNewsに掲載されていることを確信した。


ただ、この少ないアクセス数だと、主要となる「はてな」のタブではなく、もっと深いカテゴリだろうと思い、あちらこちらを探したが全然見つからない。


バラバラで探すのを諦め、「もっと」のタブ配下のカテゴリから順番に探すことにした。もちろん、「はてな」の他に関連しそうな主要なタブはチェックしたが見つからない。


掲載されたカテゴリは?

最初に探したのは「もっと」配下の「カテゴリ:社会・政治」である。もちろん内容とあっていないことは分かっているが、念のためのチェックである。


「国内」「政治」「ウェザーニュース」「tenki.jp」・・・・。関連しそうもないと思いながら探すのは心が折れる。

だって、そもそも政治経済と「娘のおしり」全く関係ないし・・。


さて最後の「オピニオン」だ。サブタイトルが「みんなの声があなたに届きます」意味がよくわからないが、タップをして眺めていたら「あった!」見つけた。


娘のおしりの振り返り

ということで、掲載された記事も確認でき満足です。


ですが、カテゴリとの関連が違和感だらけだったので、「政治・経済(オピニオン)」について確認することに・・。


当然、「娘のおしり」が政治・経済を動かすとは思えない。


オピニオンの意味

オピニオンの意味を調べたら、サブタイトルとは関連性があるような意味合いで「主張・意見」というものであった。


このカテゴリの意図は、主張や意見を発信することで、政治・経済に繋げることを目的のカテゴリのようである。


確かに娘は「痴漢撃退対策」に伴う主張・意見を言っているので、正しいカテゴリ掲載なのかもしれない。


さすが我が娘と感心した1日であった。


最後にこの記事にブクマをいただいているのですが、なぜか表示上カウントされていない状況です。

こちらからもお礼を含めて、あたたかいブクマありがとうございます。


閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page