自己啓発の資格取得「Cloud Essentials」
更新日:2022年6月17日
はじめまして、本サイトでは休日の過ごしたを紹介をしていきたいと思います。
主に、オリジナルレゴとリアル謎解きの参加レビューがメインとなりますが、家族と過ごしている面白いエピソードも紹介していきます。 よろしくお願いお願いします。
Cloud Essentialsの資格取得
本日は資格取得のため、「Cloud Essentials」という試験を受けに行きました。
最近流行っているクラウドコンピュータ概念の初歩レベルの資格だそうですが、自分にとっては大変です。
勉強の仕方
過去問題を繰り返し記憶し、100点は取れるようにしました。
が、実際の試験では内容は同じでも微妙に出題が変わるので、見たことが無い問題に見えてきてしまい、結構あせります。
50問の出題で40問が合格ラインです(持ち時間は1時間)。
試験会場には30分前に到着し手続きを終わらせます。
受付の方が「すぐにできますが、時間までお待ちになりますか?」と聞かれ、暗記したものがこぼれ落ちる前に終わらせたかったので、すぐに受けることにしました。
試験開始
想像通り見たこともない問題ばかりです。
なぜかPCの字体が変わるだけで問題も変わったように見えてしまう。
まずは、記憶したものを吐き出す勢いで直感的に回答をします(時間にして10分)。
PCの字体にも慣れ(笑)落ち着いてきたとこでもう一回見直しです。
最初は意味がわからなくて飛ばした問題も正確に判断できた感じはあります。
実は、丸暗記といってもキーワードは頭に残っているので理解してはいないのですが、よく読み落ち着いて頭の記憶のキーワードと比較をしながら回答することができるのでそれなりに丸暗記の効果はあります。
4問ほど何度も読み直しても意味がわからなく悩みました。残り時間は10分です。
「もういいや確率勝負」とともに「回答終了」ボタンをクリック・・・・。
結果は・・・・。
無事に「合格!」
よかった・・・、月曜日会社に出社できる。

最後に私が大事にしている言葉

刹那
「目に見える事実より、目に見えない真実が最も重要である!」