AdSenseのPINコード受領(ブログ収益が出ればいいな)

待ちに待っていた郵送物がやっと届きました。
AdSenseのPINコードです。
眩しいくらいの白い封筒に黄色と青のGoogleロゴが入っています。
封を開けると「Google AdSense」の記載と「アカウントに関する重要なお知らせ」の記載があります。
まさか「アカウント停止」なんてギャグのようなことはないと、信じつつ開封した。
待ちに待っていたAdSenseのPIN
PINコード入力
青字でしっかりと「お客様のPIN」と記載されている。
そしてそのPINコードをAdSenseの管理画面から入力をした。
これまで画面の上部に赤く帯状のエラーメッセージが表示されていたものが、すっきりと消えて気持ちよい。
これでやっと、AdSense収益計画のスタートラインに立つことができる。
どの程度の収益になるかもありますが、1円でもお金がカウントされるのはうれしいです(現在305円の収益です)。
まだまだアクセス数が少ない「MYSTな休日」ですが、より特異性を出し閲覧者が見て楽しめるようにしたい。
コンテンツの充実の向上
休日を楽しめるコンテンツや役に立つコンテンツの情報公開を、行っていくことが優先と考えている。
目標は5000PV/月が目標だ。
私のような初心者はアクセス数よりも、まずは更新を諦めず継続することを優先したい。
毎日の更新はできないが最低毎週1記事で1年間は続けていきます。
でも広告が表示されない・・。すぐに配信されないのは分かりますが・・。
ちなみに、固定広告は表示されているので、自動広告に問題があることは分かってます。
もう少し腰を据えてチェックしてみます。
これまでの時系列(参考までに)
2018年1月8日 AdSenseへ利用申請
2018年1月28日 AdSenseの審査合格
2018年3月25日 違反による配信の停止連絡(一ヶ月間配信停止)
2018年4月3日 支払先登録(一定金額の広告収入)
2018年4月24日 配信開始(配信停止の再開)
2018年5月10日 PINコード入力期間が超えた為配信停止(実際は5月10日前)
2018年5月25日 PINコード受領(自動配信は不可?)
「MYSTな休日」はAdSenseのスタートラインに立った。 (余裕がでれば収益報告やアクセス数報告もしてみたい)